CLOSE

OPEN

LINE

生徒と教員が一丸となって創り上げる「新たな学び」。小さな学校の大きな挑戦。新しい聖ヶ丘が始まるA智探Q 生徒と教員が一丸となって創り上げる「新たな学び」。小さな学校の大きな挑戦。新しい聖ヶ丘が始まるA智探Q

生徒と教員が一丸となって創り上げる「新たな学び」。

多摩丘陵の緑に囲まれた
「小さな学校」

聖ヶ丘ってどんなところ?

1 「教員」が近い!全教員が全生徒のこと知っている。

「教員」が近い!全教員が全生徒のこと知っている。

1学年120名の少人数だからこそのきめ細かい指導と、アットホームな雰囲気が魅力。

2 「本物」が近い!街も自然も、すべてが教材。

「本物」が近い!街も自然も、すべてが教材。

中学3年間だけで100を超える理科実験や充実した社会科見学で、「本物」に触れる教育を実践。

3 「世界」が近い!海外から日本の在り方を考える。

「世界」が近い!海外から日本の在り方を考える。

2週間のニュージーランドホームステイやカンボジアでの平和学習ツアーなど、国際感覚を養う6年間。

そんな聖ヶ丘が挑む、
新たな学びの形とは?

A智探Q

「学び」を、もっと楽しくA知探Q(英知探究)の夏

教員達が自身の専門性を活かして、
「教えて楽しい」「学んで楽しい」ことを
全力で生徒に届ける。

A知探Qの夏は学年の枠を飛び越えて、
その道のプロや地域の方々、
大学の先生も巻き込んで、
とことん「学び」を楽しむ4日間の探究型講座です。

2019年7月に行われた、
「A知探Qの夏」全32講座を
ご紹介します。

英文のレシピを読み、作ってみよう

英文のレシピを読み、作ってみよう

英文で書かれたレシピを読み解いて調理法を研究し、うどんを生地から調理します。

自然の紋をデザインしよう

自然の紋をデザインしよう

家紋など、自然界にある形をアレンジした紋を幾何学的に理解し、最後はオリジナルの紋をデザインします。

ワンツーパンチで「世界を制す!」

ワンツーパンチで「世界を制す!」

ボクシングジムでの実技を通じてボクシングの歴史やルールを学び、相手を尊重する心を養います。

ロンブーンの読み方

ロンブーンの読み方

学術論文の中から、「面白い!」と思うテーマを取り上げ、その作成過程、資料収集方法を楽しく学びます。

Excelで統計処理

Excelで統計処理

パソコンソフト”Excel“を使って、いろいろなデータの分析をします。

Anime in the world

Anime in the world

大人気の日本アニメについて、人気の背景を徹底調査。日本版と海外版の違いについても考察します。

独創漢字~目指せコンテスト入賞~

独創漢字~目指せコンテスト入賞~

漢字はどのように生まれたのか。成り立ちを学んで、オリジナルの漢字を作り、コンテストに応募します。

国際貢献~誰かの役に立つことを考える~

国際貢献~誰かの役に立つことを考える~

カンボジアからの留学生や、現地で活動する方を招き、発展途上国の現状と課題について学びます。

美味しいプリンの科学

美味しいプリンの科学

身近なスイーツであるプリンを題材に、「美味しさ」とは何か、作って、食べて、科学的に考察します。

伝統芸能を観に行こう

伝統芸能を観に行こう

伝統芸能「歌舞伎」について学びます。発声や化粧を体験した後は、実際に国立劇場に観劇に行きます。

被災地支援を考える

被災地支援を考える

東日本大震災から8年。支援とは何か、どう継続していくべきなのか、講座を通じて考えます。

The Greatest Speeches in English

The Greatest Speeches in English

歴史的名演説からポイントや表現を学び、レベルアップした英語プレゼンにチャレンジします。

エレクトロニックミュージック(EDM)を作ろう

エレクトロニックミュージック(EDM)を作ろう

ゼロから自分のエレクトロニックミュージックを作ろう!楽器が弾けなくても、iPadでオリジナル曲が作れます!

数の謎

数の謎

クイズ番組に現れるような問題から、大学入試問題(中学1年生でも大丈夫!)まで、グループで楽しく挑戦します。

紙飛行機とブーメランの科学

紙飛行機とブーメランの科学

揚力について学び、よく飛ぶ紙飛行機やブーメランを作成。参加者全員で飛行距離・時間を競います。

英語村に行こう

英語村に行こう

体験型英語学習施設Tokyo Global Gatewayを訪問し、英語でのコミュニケーション能力を鍛えます。

やっと活躍、薬指

やっと活躍、薬指

プロボウラーの方をお招きしてボウリング実習!ボウリング場の裏側も見学します。

業火のエリアハンター

業火のエリアハンター

学校での練習後、川崎の釣り堀でトラウト(鱒)を釣りにチャレンジ。最後はBBQでいただきます!

電車でGO!

電車でGO!

電車の始点から終点までの距離の求め方を学びます。講義の後は、実際に電車に乗ってデータ収集!

響け!ことばの合唱!

響け!ことばの合唱!

文章や詩を大勢が分担して朗読する群読に挑戦。文学をより美的で情感性豊かなものに創り上げます。

ブラヒジリ~尾瀬~

ブラヒジリ~尾瀬~

尾瀬国立公園で2泊3日の宿泊研修を行い、豊かな生態系や自然保護活動について学びます。

逆転裁判~その発言、ちょっと待った!~

逆転裁判~その発言、ちょっと待った!~

弁護士の先生を招いて、法律について学びます。最後は模擬裁判で裁判員にチャレンジします。

(オンライン)英会話

(オンライン)英会話

オンライン通話を使った英会話や、英語版人生ゲームなどで楽しく学びます!クラスではNo Japanese !

手づくり電池でカーレース

手づくり電池でカーレース

金属板や塩類水溶液などを用いて、手作り電池を作り、それを搭載した模型自動車でレースを行います。

ブルーベリーのある暮らし

ブルーベリーのある暮らし

意外と知らないブルーベリーのこと、ブルーベリー農家や企業の方にも質問しながら、広く深く調査します。

スポーツの感動を目の前で!

スポーツの感動を目の前で!

来年に控えた東京オリンピック。現場を支え、感動の瞬間を共有するスポーツボランティアについて学びます。

ピアノでアンサンブル

ピアノでアンサンブル

講座では連弾や2台ピアノの演奏にチャレンジし、一緒に演奏する楽しさを体験します。

プレゼン特訓

プレゼン特訓

AO・推薦入試にも役立つプレゼンテーションの方法について、各自が持ち寄った題材で実践的に学びます。

中国百科検定に挑戦~中国通になろう~

中国百科検定に挑戦~中国通になろう~

中国の歴史・地理・政治経済・文化など、多方面の知識を問う中国百科検定に挑戦します。

アニメで国語

アニメで国語

脚本を作り、演出を知り、意図に合わせて演技を入れる。アニメのプロから、表現の極意を学びます。

サイコロを振りましょう

サイコロを振りましょう

サイコロを振ったり、くじを引いたりして確立を勉強します。

オーストラリアンフットボールをしよう!

オーストラリアンフットボールをしよう!

オーストラリアで最も人気のあるスポーツ、オーストラリアンフットボールについて学び、体育館でプレイします。

A知探Qはまだまだ拡大中!

教員全員が本気で議論中

もっと楽しい学びに向けて本気で議論中です!

学校説明会にも、ぜひご参加ください

「小さな学校」聖ヶ丘ならではの
中高一貫教育

「小さな学校」聖ヶ丘ならではの中高一貫教育
中学生と高校生が一緒になって、行事や部活、A知探Qに取り組みます!

中学生と高校生が一緒になって、行事や部活、A知探Qに取り組みます!

運動部

  • 野球部
  • ダンスドリル部
  • 剣道部
  • 男子バスケットボール部
  • 陸上部
  • 硬式テニス部
  • 水泳部
  • サッカー部
  • 女子バスケットボール部
  • バドミントン部
野球部
テニス部

文化部

  • 吹奏楽部
  • 天文部
  • パソコン部
  • 交通機関研究部
  • 漫画イラスト研究部
  • 美術同好会
  • 自然科学部
  • 茶道部
  • 囲碁将棋部
  • E.S.S
  • 歴史研究部
吹奏楽部
自然科学部

「学び」をもっと楽しむために。
学習面では生徒の成長に合わせた
3段階の教育で、
一人ひとりの力を引き出します

中学1年生~中学2年生基礎・基本を習得する段階

中学1年生 学年主任

中学1年生は、これからの6年間の基礎・基盤となる人間関係・友人関係を、様々な経験を通じて身に付けて欲しいと考えています。そのために、入学式の3日後から実施するオリエンテーション合宿を始めとして、教員の助けを借りながらも、自分たちで相手との関係性を築く練習となる機会や行事を多く設けています。

中学2年生 学年主任

中学2年生では、クラス替えや文化祭・合唱コンクールなどの行事を経験する中で、人間関係をより発展させる力や、何事にも前向きに取り組む姿勢を身につけて欲しいと考えています。その際、クラブと学習を両立し、どちらにも本気で取り組んでもらうためにも、保護者の方にも「勉強ができないから部活はなし」は禁句とお願いしています。

中学3年生~高校1年生個性の伸長と進路適性発見の段階

中学3年生 学年主任

中学3年生では、本物に触れる教育で学んできたことにより、物事に対する深みを極め、疑問をさらに探求し、自分の力で解決していく力を身につけて欲しいと考えています。生徒が助けを必要としたときには手取り足取り教えるのではなく、的確な方法で導き、答えを探し出し、自己解決能力を高められるように指導しています。

高校1年生 学年主任

高校1年では、大学受験に向けた基礎学力の充実を図り、自分に適した進路選択ができるよう自ら考え行動する能力を育てます。そのために、普段の学習だけでなく、ボランティア活動や卒業生の職場訪問など、様々な場面で自らの将来を考え何をすべきかを判断するよう促しています。また、行事や部活動でも中核として活躍するようサポートします。

高校2年生~高校3年生応用力をつけ、伸ばす段階

高校2年生 学年主任

高校2年生は、学校の中心学年という自意識を持ってほしいと思います。部長や委員長としてリーダーシップを示すという意味でも、また、学校の伝統を後輩たちにつなぐ姿勢を持つという意味でもあります。一方、自分の進路について考え、学習にも力を入れなければならない時期です。好奇心と意欲を持って全力投球する姿勢を求めていきたいと思っています。

高校3年生 学年主任

高校3年生は、これまでに培ってきたものを、受験生として発揮する時期です。自分の志を実現するために、挑戦する気持ちを大切に、最後まであきらめずに頑張る粘り強さを持って受験に向かうように指導しています。そして、その中で人間としても成長してほしいと願っています。

聖ヶ丘での6年間、その先は?

聖ヶ丘の進路相談室は、
壁も扉もないオープンスペース!
友人達と夢を語り、
次のステップへ踏み出します!
壁も扉もないオープンスペース
聖ヶ丘は自分にとっての“楽しい”を見つけたい人を
お待ちしています
学校長 石飛 一吉

学校長 石飛 一吉

夏は赤く染まる夕空に浮かぶ
富士山のシルエット、
冬はダイヤモンド富士をのぞむこの地で、
世界の遠くまで想いをはせながら、
壮大な夢を一緒に語りましょう。

ぜひ、一度、聖ヶ丘の行事にご参加ください。
私たちがお待ちしております。

中学受験生参加行事ページはこちら 高校受験生参加行事ページはこちら