スクールライフ
- トップページ
- スクールライフ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 /59ページ
前の10件 | 次の10件
- 2017.03.11広報委員会
今日は、中学1年生と中学2年生で百人一首大会を行いました。1年1組では、1つのグループが3位になりました。
中学2年生の先輩と戦うのは、すごく楽しかったです!
そして新たに中学2年生で使う教科書が配布されました。1年がすごくあっという間に感じました。
中学2年生になっても、学校生活を頑張っていきたいと思います!
中1-1 広報委員
- 2017.03.10広報委員会
今日の高校2年生は、校外学習で上野周辺を見学しました。
最初は国立博物館に集合して「春日大社 千年の至宝」展を全員で見学し、その後は班別行動で浅草やスカイツリーなどを見学しました。
そして最後は湯島天神に再集合し、解散しました。
写真は湯島天神です。
今年は受験生、湯島天神の近くの東大を目指します!
しっかりと合格祈願をして帰りました。
高2-B 広報委員
- 2017.03.10広報委員会
中学2年生は校外学習で多摩動物公園に行ってきました。理科の授業で学習したことをふまえていろいろな動物の分類や様子を見てきました。
普段あまり見ない動物を見ることはとても面白くたくさんのことを学びました。
中2-1 広報委員
- 2017.02.22広報委員会
今日、中学3年生はニュージーランド修学旅行の直前研修が無事に終了しました。
ネイティブの先生方と ” Don’t be shy." をテーマに楽しく学ぶことができました。
24日(金)からはニュージーランド本番。思いっきり楽しんできたいとおもいます!!
中3-3 広報委員
- 2017.02.21広報委員会
中学3年生は24日からニュージーランド修学旅行です。今日・明日と直前講習があり
ます。日本語を使えないことが、どれほど大変なことか、わかりました。でも、当日が
楽しみです。
中3-2 広報委員
- 2017.02.212月18日高2修学旅行報告
高校2年生は2月19日の保護者会で修学旅行の報告を行いました。3地区とも、
パワーポイントを使って、まとまりよく発表出来ました。
広島・出雲の発表です。
カンボジアの発表です。
沖縄の発表です。
- 2017.02.20広報委員会
自然科学部です。
今日は、生物室に飾ってあるDNA(デオキシリボ核酸)のオブジェを作り直すべく、切った画用紙を部品の形に折っています。
完成形がこちらです。
是非、見に来てください!
高1-C 広報委員
- 2017.02.20広報委員会
今日は、PC部の部活がありました。
内容としては、プログラミングなどをしています。
みんな、個々の技術を高めるために頑張っています。
高1-B 広報委員
- 2017.02.20広報委員会
今日の中2の放課後は、数学の小テストの再試験です。
全員、受かることを願います。
中2-3 広報委員
- 2017.02.18広報委員会
今日は保護者会があります。教室をぴかぴかにして保護者の皆様をお出迎えします。
中1-3 広報委員
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 /59ページ
前の10件 | 次の10件